BLOG
2022/01/07 16:43

新年おめでとうございます✨
昨年は、たくさんのご縁をいただきましてありがとうございました。
ショップは1月14日より再開予定です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします☺️
当店の近くにある
「パティスリー グランジュテtakayama さん で飲んだ紅茶が美味しかったから、ぜひ行かれてみてください✨」
と、おすすめいただいたものです。
その方は洋食器が好きなのだそうで、
「好きな器で紅茶を飲む時が幸せなんです☺️」と教えてくださいました。
なので、早速お店に伺い、
新春を祝うお菓子『ガレット・デ・ロワ』と、
それに合うタイプの紅茶を選びテイクアウトしてきました☺️
私は作業しながら飲めるように、
蓋付きのカップが可愛いやままる窯のどんぐりカップを選んだのですが
そしたらもう、本当に。
ケーキとフルーツの香りの紅茶がとてもぴったりで
あっという間に飲み干してしまったほど、とても美味しかったです。
そのスタッフの方に📦を受付していただく時は、
うつわ好きな方だからか、
「うつわめぐりさんのうつわも大事にお届けしますね。うつわ、めぐっときまーす」
と、
明るく声をかけてくださる時があり、
他にお客様がいる時はちょっと恥ずかしいですが、とてもありがたく嬉しいです。
今年も、窯元めぐりで出会えた旬の器を、
私自身も気をつけて、
お客様の元へ大事にお届けできたらいいなと思います。
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
『ガレット・デ・ロワ』
ホールケーキのどこかに、
こちらのお店では、プルーンが忍ばせてあるそうです✨
それが当たった人は、
1日王様になれるという、フランスの伝統のお菓子だそうで✨
今年初めの運試し。
2ピースだけ切ってもらったのですが、
嬉しい♪
入ってました〜!
大野城市西鉄下大利駅近くのお店です。
グランジュテTAKAYAMA さんの『ガレット・デ・ロワ』
サクサクのパイ生地の中に入っているアーモンドクリームと、青梅のコンフィチュールがとても美味しかったです。
写真も撮らせていただきありがとうございました✨
MAIL MAGAZINE
お得なクーポン、入荷案内、イベントのお知らせなどを、いち早くお知らせいたします